予定確認するねは脈なし?何日待つ?男女とも脈ありのパターンは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ねこ子

気になる相手から「予定確認するね」と言われたんだけど、脈なしかなあ…?

気になる相手から「予定確認するね」と言われた…!そんなとき、相手の気持ちをあれこれ想像して不安になってしまいますよね。

「予定確認するね」と言われた場合は脈なしだと思うかそうでないか、恋愛経験のある10〜40代男女にアンケートで聞いてみたところ、次のような回答結果になりました。

予定確認するねと言われたら脈なし?脈アリ?

こんな場合は諦めた方がいいかも…

  • 親や友達など第三者に相談したり、確認しないと行けるかわからない場合
  • いつまでたっても予定を確認した雰囲気がなく、それとなくはぐらかされ続ける場合
  • 予定確認するねの後に何の連絡も無く時間ぎ過ぎている場合
  • ◯日までにはわかる等、連絡する期限を作られない場合
  • 複数回同じように予定を聞いても一向に予定がはっきりしない場合

こんな場合は諦めなくてもいいかも◎

  • 具体的にいつにどんな予定があるのか教えてくれた場合
  • 大体いつ頃が空いてると思うからっていう前置きがある場合
  • 数日待ったら、相手から確認した予定を連絡してくれた場合
  • 今すぐ確認できないけど今日中に連絡するなどフォローの言葉が入る場合
  • 少し時間が経ってから、再度連絡してみて、その時に次の約束ができる場合

「予定確認するね」と言われたといっても、諦めるにはまだ早いかもしれません。

相手の気持ちにいろいろと想像をめぐらせて思い悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

男性から「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思う?

男性から「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

男性から予定確認するねと言われたら脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う0人
脈なしとは限らないと思う10人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が男性の場合】

今回のアンケート調査で、「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思う人はいませんでした。

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が男性の場合】

男性から「予定確認するね」と言われたら脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 本当に予定を確認する場合もあるから
  • 即答で忙しいではなく予定を確認してくれるなら脈なしではないと思うから
  • 仕事や勉強の予定を確認するのかもしれないから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ!

本当に予定を確認する場合もあるので、しばらく待ってみて判断する。(30代男性)

確認することは当たり前だし、本当に嫌なら適当なこと言って会わないこともできるから。(30代女性)

即答で忙しいではなく予定を確認してくれるなら脈なしではないと思う(30代女性)

理由をもっとみる

本当に会える日程を確認してくれてると思って期待してしまうと思う。(30代女性)

その時すぐに答えられない場合もあると思うから。本当に仕事や勉強の予定を確認するのかも。(30代女性)

予定を確認してくれている時点で、調節をしてくれる意志を感じるため。(20代女性)

あまり積極的な印象は受けないけれども、事務的な連絡をする男性も多いと思うので。(30代女性)

確認するねの段階で脈無しとは思わない。数日経っても確認後の連絡がなかった場合に脈無しと捉える。(30代女性)

嫌われている可能性も捨てきれませんが、本当に予定を確認しなくてはいけない場合もあると思います。(30代女性)

素直に言葉を受け取る。普通に予定の確認は大切だと思う。ブッキングしたら大変。(20代女性)

次に、相手が女性の場合では男性と違うのか見ていきましょう。

女性から「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思う?

女性から「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

女性から予定確認するねと言われたら脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う2人
脈なしとは限らないと思う8人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が女性の場合】

女性から「予定確認するね」と言われたら脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 女性は、好きな男性に予定を聞かれたらすぐにOKすると思うから
  • 相手が会いたい気持ちがあるのならすぐに行くかどうかの返事をくれると思うからから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

女性は、好きな男性に予定を聞かれたらすぐにOKすると思うし、大体予定も頭に入れてると思うので、わざわざそういうってことは脈なしなのかな?と思います。(30代女性)

相手が会いたい気持ちがあるのならすぐに行くかどうかの返事をくれると思うから。(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が女性の場合】

女性から「予定確認するね」と言われたら脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • もう会いたいくないと思ったら予定が空いてないって言われそうだから
  • その時すぐに答えられない場合もあると思うから
  • 普通に予定の確認は大切だと思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

それだけでは判断することが難しく、総合的にその場の雰囲気を加味して考える。(30代男性)

もう会いたいくないと思ったら予定が空いてないって言われそうなので(30代女性)

その時すぐに答えられない場合もあると思うから。本当に仕事や勉強の予定を確認するのかも。(30代女性)

理由をもっとみる

反対の場合と同様に、確認してくれるのは会ってもいいということだと思うため。(20代女性)

メッセージでのやりとりの場合は今すぐ予定を調べられないが、とりあえず返信しておくというパターンもあると思う。(30代女性)

確認するねの段階で脈無しとは思わない。数日経っても確認後の連絡がなかった場合に脈無しと捉える。(30代女性)

こちらも、先ほどと同様に性別は関係なく、その人のスケジュール状況と、その人の性格によると思います。(30代女性)

素直に言葉を受け取る。普通に予定の確認は大切だと思う。ブッキングしたら大変。(20代女性)

次に、「予定確認するね」と言われたときに諦めた方がいい場合とそうでない場合の事例を紹介します。

「予定確認するね」と言われたら脈なしかも…!諦めた方がいい場合

気になる異性から「予定確認するね」と言われた場合、諦めた方がいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

その日1日一緒にいてつまらなそうにしていたり、会話がうまく弾んでなかったら、次は断られるのかなと思ってしまいます。(30代女性)

親や友達など第三者に相談したり、確認しないと行けるかわからない場合。(30代女性)

いつまでたっても予定を確認した雰囲気がなく、それとなくはぐらかされ続ける場合。(30代男性)

理由をもっとみる

予定確認するねって言われてから全然連絡返してくれなくなったら(30代女性)

予定確認するねの後に何の連絡も無く時間ぎ過ぎている場合。会う気が無いと思う。(30代女性)

いわれてから2週間ほどたっても音沙汰がなかったり、改めて連絡してもまた同じように言われる場合。(20代女性)

当日中に返信が来なかったり、そのまま流れてしまった場合などは脈なしだと思う。(30代女性)

数日待っても確認後の連絡がこない場合や、◯日までにはわかる等、連絡する期限を作られない場合。(30代女性)

その後に全く連絡が来なくて、再度連絡したとしても「予定確認するね」と言われ、いつまでも次の約束が決まらない状態ならば諦めたほうがいいと思います。(30代女性)

複数回同じように予定を聞いても一向に予定がはっきりしない場合。(20代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合は諦めた方がいいかもしれません。

  • 親や友達など第三者に相談したり、確認しないと行けるかわからない場合
  • いつまでたっても予定を確認した雰囲気がなく、それとなくはぐらかされ続ける場合
  • 予定確認するねの後に何の連絡も無く時間ぎ過ぎている場合
  • ◯日までにはわかる等、連絡する期限を作られない場合
  • 複数回同じように予定を聞いても一向に予定がはっきりしない場合
ねこ子

次の恋に向けて動き出そっかな…!

「予定確認するね」と言われた場合でも脈アリかも!チャンスがありそうな場合

気になる異性から「予定確認するね」と言われた場合、諦めなくてもいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

1日を一緒に楽しめていたり、お互いのことを知れたような1日になっていれば次もあるのかなと思います。(30代女性)

具体的にいつにどんな予定があるのか教えてくれた時には、本当に会えそうな日にちを教えてくれると思うから。(30代女性)

相手からその予定に対して連絡があった時、自分が聞かなくても言ってくるのは脈あり。(30代男性)

理由をもっとみる

大体いつ頃が空いてると思うからっていう前置きがあるなら脈アリ(30代女性)

数日待ったら、相手から確認した予定を連絡してくれた場合。会う気があると思う。(30代女性)

そういわれてから1週間以内に実際に空いている日を伝えてくれた場合。(20代女性)

「予定を確認するね」と言われた時に、今すぐ確認できないけど今日中に連絡するなどフォローの言葉が入っていたり、そのあとすぐに予定を確認してくれるか、当日中に返信がくる場合は諦めなくても良いと思う。(30代女性)

予定がわかるタイミングまで教えてくれて、待つべき期限を作ってくれる場合。(30代女性)

少し時間が経ってから、再度連絡してみて、その時に次の約束ができれば、可能性があるので諦めなくていいと思います。。(30代女性)

基本的には諦めなくていいと思う。断る文言もなく、何回も予定確認でやりとりが終わる場合は諦めたほうがいいと思う。(20代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合はまだ諦めなくていいかもしれません。

  • 具体的にいつにどんな予定があるのか教えてくれた場合
  • 大体いつ頃が空いてると思うからっていう前置きがある場合
  • 数日待ったら、相手から確認した予定を連絡してくれた場合
  • 今すぐ確認できないけど今日中に連絡するなどフォローの言葉が入る場合
  • 少し時間が経ってから、再度連絡してみて、その時に次の約束ができる場合
ねこ子

思い当たるものがあれば、まだチャンスがあるかもしれないよ!

恋愛で悩んだら、電話占いで気軽に相談してみよう

気になる相手との恋愛で悩んだら、親しい友人に相談したり、検索で同じような人がいないか調べたり、電話占いで気軽に相談してみるなど、自分以外の人の力を借りてみるのも良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次