インスタ交換は脈あり?教えてと言われたら?男女とも交換しただけなら脈なし?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ねこ子

気になる相手からインスタ交換しようと言われたんだけど、脈なしかなあ…?

気になる相手からインスタ交換しようと言われた…!そんなとき、相手の気持ちをあれこれ想像して不安になってしまいますよね。

インスタの交換は脈なしだと思うかそうでないか、恋愛経験のある10〜40代男女にアンケートで聞いてみたところ、次のような回答結果になりました。

インスタ交換しようと言われるのは脈なし?脈アリ?

こんな場合は諦めた方がいいかも…

  • インスタ交換しようと言われたけど、その後は音沙汰がない時
  • LINEを教えたくないがSNSならという考えを相手が持っている場合
  • 相手がインスタグラマーや、数を集めたいだけの人であれば脈はない
  • ビジネス用のインスタに誘導された
  • あまり使っていないインスタアカウントを教えられる

こんな場合は諦めなくてもいいかも◎

  • 連絡がきたり、投稿にいいねがあったりする
  • 投稿内容を知りたがっていたり、連絡を取る目的で交換しようと言われた場合
  • 他のSNSと合わせて、インスタも交換しようとなった場合
  • 普段自分から交換しようと言わない人から言われた時
  • 恋人がいなさそうだったり、自分の投稿に毎回リアクションしてくれるとき

インスタの交換といっても、諦めるにはまだ早いかもしれません。

相手の気持ちにいろいろと想像をめぐらせて思い悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

男性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしだと思う?

男性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

男性からインスタ交換しようと言われるのは脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う0人
脈なしとは限らないと思う10人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が男性の場合】

今回のアンケート調査で、インスタ交換しようと言われたら脈なしだと思う人はいませんでした。

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が男性の場合】

男性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 関わりたくないと思う人には、そもそも聞いてこないと思うから
  • 自分に興味を持ってもらいたいか、相手を知りたいんだと思うから
  • 自分との接点を作ろうとしてくれていると感じるから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ!

恋愛感情とは限らないが、そもそも好意を持っていなかったら声かけない。(30代女性)

脈があるかは分からないが、関わりたくないと思う人には聞いてこないと思うから。(40代女性)

わざわざ連絡先に近いものを交換しようと言われて、脈なしと考える理由がわからない。(30代男性)

理由をもっとみる

脈ありとは言えないがなしではないと思う。自分に興味を持ってもらいたいか、相手を知りたいんだと思うから(30代女性)

インスタはビジネス的な要因も含まれるので、恋愛において脈ありなしは関係ないと思うから。(30代女性)

インスタを交換するということは、相手が多少なりとも自分のことが気になっているということだと思うから(30代女性)

自分との接点を作ろうとしてくれていると感じるので別に脈なしとは思わない。(20代女性)

相手のことが知りたいと思ったり繋がりたいと思ったからだと思うので(30代女性)

インスタを見るとその人の私生活が見えるので、少なからず自分自身に興味を持ってくれていると思うから。(30代女性)

少なくとも、多少なり自分に興味があると思うから脈ナシではないと思います。(30代女性)

次に、相手が女性の場合では男性と違うのか見ていきましょう。

女性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしだと思う?

女性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

女性からインスタ交換しようと言われるのは脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う0人
脈なしとは限らないと思う10人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が女性の場合】

今回のアンケート調査で、インスタ交換しようと言われるのは脈なしだと思う人はいませんでした。

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が女性の場合】

女性からインスタ交換しようと言われるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 自分のことを気にかけてくれているのだなぁとは思うから
  • 相手のことが気になっている証拠だと思うから
  • 普段何をして過ごしているか、好きな人なら知りたいと思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

恋愛感情とは限らないが、そもそも好意を持っていなかったら声かけない。(30代女性)

脈なしとは限らないと思うが、深い意味はないかもしれないと思う。(40代女性)

自分のことを気にかけてくれているのだなぁとは思うので、これだけで脈ありだとは思わないが、嫌われてはいないと思う。(30代男性)

理由をもっとみる

女性は興味があったり仲を深めたい人にしか交換しようとは言ってこないと思うから。(30代女性)

インスタの交換は恋愛における脈ありなし関係ないと思うので、何も感じない。(30代女性)

男女ともにInstagramの交換は、その相手のことが気になっている証拠だと思うから(30代女性)

脈なしとは限らないけど、他のSNSを知らない状態でのインスタ交換は相手に警戒されているのかなと思う。(20代女性)

インスタのメッセージでやり取りすることもあると思うので連絡とれるので(30代女性)

好きな人の好きなものや、普段何をして過ごしているかなどのその人を知るきっかけになるから。好きな人なら知りたいと思うから。(30代女性)

過去や日常を知りたいと思われていると思うから脈ナシではないと思います。(30代女性)

次に、インスタ交換しようと言われたときに諦めた方がいい場合とそうでない場合の事例を紹介します。

インスタ交換しようと言われるのは脈なしかも…!諦めた方がいい場合

気になる異性からインスタ交換しようと言われた場合、諦めた方がいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

インスタやってるのに、やってないとはぐらかされたり、別の話題にされたとき。(30代女性)

インスタ交換しようと言われたけど音沙汰がない時は諦めて良いと思う。(40代女性)

何かグループの業務連絡をするがために、LINEを教えたくないがSNSならという考えであれば、脈なしの可能性が強い。(30代男性)

理由をもっとみる

相手がインスタグラマーや数を集めたいだけの人であれば脈はないと思うので諦めた方が良い(30代女性)

ビジネス用のインスタに誘導されたときや、プライベートではなく仕事の話しをされたとき。(30代女性)

インスタを交換してから、特にその後の連絡がない時は脈がないと思うので諦めたほうがいいと思う(30代女性)

他のSNSを教えてもらえない状態で、あまり使っていないインスタアカウントを教えられたら無理だと思う。プライベートを知られたくないと思われているから。(20代女性)

ただフォロワーを増やしたいだけで誰にでも言っているようなら脈なし(30代女性)

ラインの代用でDMでのやり取りを目的にしたインスタの利用であれば諦めたほうがいいのかなと思う。(30代女性)

最近の投稿で恋人との写真が上がっている時は諦めた方がいいと思います。(30代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合は諦めた方がいいかもしれません。

  • インスタ交換しようと言われたけど、その後は音沙汰がない時
  • LINEを教えたくないがSNSならという考えを相手が持っている場合
  • 相手がインスタグラマーや、数を集めたいだけの人であれば脈はない
  • ビジネス用のインスタに誘導された
  • あまり使っていないインスタアカウントを教えられる
ねこ子

次の恋に向けて動き出そっかな…!

インスタ交換しようと言われるのは脈アリかも!チャンスがありそうな場合

気になる異性からインスタ交換しようと言われた場合、諦めなくてもいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

インスタ交換する際に、ライン交換したり、交換しようと言ってくれた時の口調。(30代女性)

連絡がきたり、投稿にいいねがあったりすると可能性があるのかなと思う。(40代女性)

何か個人的なつながりを持ちたいがために聞かれた場合で、かつ何かを誘われたとき。(30代男性)

理由をもっとみる

こちらの投稿を知りたがったり、連絡を取る目的で交換しようと言われたのであれば諦めなくていい(30代女性)

基本的にインスタのアカウント交換は恋愛の脈ありなしに関係ないと思うので、諦める必要なし。(30代女性)

その後のインスタの投稿にコメントやいいねを頻繁にしてくれたり、その投稿に対してLINEが来たりしたら脈があると思う(30代女性)

他のSNSと合わせて、インスタも交換しようとなった場合。自分により興味を持ってくれていると思うから。(20代女性)

普段あまり自分から交換しようと言わない人なのにそう言い出した時(30代女性)

結構写真とかストーリー載せる?見たいから交換しようと言われたら諦めなくていいと思う。(30代女性)

恋人がいなさそうだったり、自分の投稿に毎回リアクションしてくれるときは諦めなくていいかと思います。(30代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合はまだ諦めなくていいかもしれません。

  • 連絡がきたり、投稿にいいねがあったりする
  • 投稿内容を知りたがっていたり、連絡を取る目的で交換しようと言われた場合
  • 他のSNSと合わせて、インスタも交換しようとなった場合
  • 普段自分から交換しようと言わない人から言われた時
  • 恋人がいなさそうだったり、自分の投稿に毎回リアクションしてくれるとき
ねこ子

思い当たるものがあれば、まだチャンスがあるかもしれないよ!

恋愛で悩んだら、電話占いで気軽に相談してみよう

気になる相手との恋愛で悩んだら、親しい友人に相談したり、検索で同じような人がいないか調べたり、電話占いで気軽に相談してみるなど、自分以外の人の力を借りてみるのも良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次