マッチングアプリでお茶だけは脈なし?男女とも脈アリ?誘われた場合は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ねこ子

気になる相手とマッチングアプリでお茶をしたんだけど、脈なしかなあ…?

気になる相手とマッチングアプリでお茶をした…!そんなとき、相手の気持ちをあれこれ想像して不安になってしまいますよね。

マッチングアプリでお茶は脈なしだと思うかそうでないか、恋愛経験のある10〜40代男女にアンケートで聞いてみたところ、次のような回答結果になりました。

こんな場合は諦めた方がいいかも…

  • 大分短い時間でお開きになってしまった場合
  • 会話もほとんどせず帰った場合
  • 次回に対しての内容がない場合
  • 始終楽しそうでは無く、喋る気も無くスマホばかり見ている場合
  • 自分から話題を出してこない場合

こんな場合は諦めなくてもいいかも◎

  • 次回の約束がとりつけられた場合
  • すぐに帰らないように軽食も勧めてきた場合
  • 自分のことを色々話してくれたり、共感するところが多かったりした場合
  • 前のめりで話を聞いてくれたり、質問をたくさんしてくれる場合
  • また次も会いたいです、のような前向きなコメントがある場合

マッチングアプリでお茶をしたといっても、諦めるにはまだ早いかもしれません。

相手の気持ちにいろいろと想像をめぐらせて思い悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

男性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思う?

男性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

男性からマッチングアプリでお茶は脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う1人
脈なしとは限らないと思う9人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が男性の場合】

男性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • お茶という時点で一番時間がかからないことだから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

お茶という時点で一番時間がかからないことなので、脈なしの可能性高い(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が男性の場合】

男性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 最初は軽くお茶からはじめて様子を見ることはよくあるから
  • お茶にいく方が下心だけではないと感じるから
  • 短い時間でも、たくさん話をできたりしたら、食事でもお茶でも変わらないから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ!

最初は軽くお茶からはじめて様子を見ることはよくあると思うので。(30代女性)

初対面の人と長時間話すのは好意があっても緊張して少しの苦痛は伴うので、短時間で済ませたい気持ちもわかるから。(20代女性)

マッチングアプリだから、お茶にいく方が下心だけではないと感じるから。(30代女性)

理由をもっとみる

初めから飲みや夜ご飯を誘わないことは、誠実に思ってくれてるのだと思うから。(30代女性)

最初は相手がどんな人かもわからないので、お茶だけというのはよくあると思う。(30代女性)

誠実な人なのかと思います、お茶から発展した恋もあるのであきらめなくてよいと思います。(20代女性)

そもそもが出会うためにアプリをお互い利用しているのだから、アプリ上から抜け出して直接会う時点で、お互いに会ってもいいかもしれない、いい人かもしれないと思っているだろうから。(20代女性)

短い時間でも、たくさん話をできたりしたら、食事でもお茶でも変わらないと思うから。(30代女性)

いきなり飲みに行くのはハードルが高いので、まずはお茶で様子を見てるだけの可能性があります。(30代女性)

次に、相手が女性の場合では男性と違うのか見ていきましょう。

女性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思う?

女性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

女性からマッチングアプリでお茶は脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う1人
脈なしとは限らないと思う9人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が女性の場合】

女性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 飲みに行ったりするほど時間をかけたくないということだから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

飲みに行ったりするほど時間をかけたくないということからお茶なら脈なし(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が女性の場合】

女性からマッチングアプリでお茶をされたら脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • いきなり食事や飲みはハードルも高いから
  • 最初は相手がどんな人かもわからないので、お茶だけというのはよくあると思うから
  • 会う時間帯や、その日の予定の関係でお茶だけになった可能性もあるから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

いきなり食事や飲みはハードルも高いので、お茶からスタートするのは良いと思います。(30代女性)

男性がご馳走することがほとんどだと思うので、初対面の人に大金を使いたくない気持ちもわかるから。(20代女性)

マッチングアプリだから、下心だけではないと感じるから。またお茶をして判断することもあると思うから。(30代女性)

理由をもっとみる

お酒の力がなくても一緒に会いたいと思ってくれてるということだから(30代女性)

最初は相手がどんな人かもわからないので、お茶だけというのはよくあると思う。(30代女性)

お酒の力をかりてしまうと失敗したり、話したいことが話せないこともあると思うから誠実な人なのかと思います。(20代女性)

遊び相手を探している人もいるだろうけど、初対面の人とお茶をしようと思うのは、気になりかけている証拠だと思うから。(20代女性)

会う時間帯や、その日の予定の関係でお茶だけになった可能性もあるので、それだけで脈なしか決め難いから。(30代女性)

同じく、いきなり知らない男性と飲むのは女性も警戒しているかもしれないので、まだ脈なしとは限らないと思います。(30代女性)

次に、マッチングアプリでお茶をしたときに諦めた方がいい場合とそうでない場合の事例を紹介します。

マッチングアプリでお茶をしたときは脈なしかも…!諦めた方がいい場合

気になる異性からマッチングアプリでお茶をされた場合、諦めた方がいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

時間的に1時間弱くらいで大分短い時間でお開きになってしまったら(30代女性)

明らかに適当なお店選びで、会話もほとんどせず帰った場合はなしです。(30代女性)

自分は軽食も頼んでいるのに、相手はドリンクのみなど、明らかに早く帰りたそうだった場合。(20代女性)

理由をもっとみる

お茶だけで終わること。次回に対しての内容がない。お茶も1時間程度と短時間で終わる場合。(30代女性)

お茶の後の次の予定があればその予定を気にしていたり、二人で会う予定が決まらない時(30代女性)

相手が始終楽しそうでは無く、喋る気も無くスマホばかり見ている場合。(30代女性)

話していても返事がきちんと返ってこない人や、質問に対してかわしたり、自分から話題を出してこない人は興味がないのだと思います。(20代女性)

すぐに解散しようとしたり、やたらと下ネタやデリケートな話題を振ってきたりする人、会話が続かない人などはやめておいたほうがいいと思う。(20代女性)

明らかにつまらなそうにされたり、早く帰りたそうなそぶりを見せられたとき。(30代女性)

会話があまりにも続かなかったり、相手が携帯をいじり始めた場合は難しいのかなと思います。(30代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合は諦めた方がいいかもしれません。

  • 大分短い時間でお開きになってしまった場合
  • 会話もほとんどせず帰った場合
  • 次回に対しての内容がない場合
  • 始終楽しそうでは無く、喋る気も無くスマホばかり見ている場合
  • 自分から話題を出してこない場合
ねこ子

次の恋に向けて動き出そっかな…!

マッチングアプリでお茶をしても脈アリかも!チャンスがありそうな場合

気になる異性からマッチングアプリでお茶をされた場合、諦めなくてもいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

本当に忙しくてお茶する時間しかないけど、次回の約束がとりつけられたら(30代女性)

雰囲気の良いカフェなどで、楽しく会話もできて次につながる話ができた場合。(30代女性)

その後の食事も誘われた。すぐに帰らないように軽食も勧めてきた。(20代女性)

理由をもっとみる

お茶のあとにご飯や飲み、また次回への約束など今後に続くような内容がある場合。(30代女性)

自分のことを色々話してくれたり、共感するところが多かったりした時(30代女性)

相手が楽しそうで話が盛り上がり、次に会う約束の話をしてくれた場合。(30代女性)

前のめりで話を聞いてくれたり、質問をたくさんしてくれる場合は知りたいと興味を向けてくれている状態だと思います。(20代女性)

次の約束をしてくれたり、お茶をするだけの言葉通りお茶だけで終わる人、帰りの時間を気にしてくれる人などは諦めなくていいと思う。(20代女性)

「次は食事に行こう」など、次につながる予定を決めようとしてくれる場合。(30代女性)

その場が盛り上がらなくても、口下手ですいません、や、また次も会いたいです、頑張るので!みたいな前向きなコメントがあるといいかなと思います。(30代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合はまだ諦めなくていいかもしれません。

  • 次回の約束がとりつけられた場合
  • すぐに帰らないように軽食も勧めてきた場合
  • 自分のことを色々話してくれたり、共感するところが多かったりした場合
  • 前のめりで話を聞いてくれたり、質問をたくさんしてくれる場合
  • また次も会いたいです、のような前向きなコメントがある場合
ねこ子

思い当たるものがあれば、まだチャンスがあるかもしれないよ!

恋愛で悩んだら、電話占いで気軽に相談してみよう

気になる相手との恋愛で悩んだら、親しい友人に相談したり、検索で同じような人がいないか調べたり、電話占いで気軽に相談してみるなど、自分以外の人の力を借りてみるのも良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次