付き合ってない状態での寝落ち電話は男女とも脈なし?脈アリ?諦めなくていい場合は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ねこ子

気になる相手から付き合ってない状態で寝落ち電話されたんだけど、脈なしかなあ…?

気になる相手と付き合ってない状態で寝落ち電話した…!そんなとき、相手の気持ちをあれこれ想像して不安になってしまいますよね。

付き合ってない状態で寝落ち電話は脈なしだと思うかそうでないか、恋愛経験のある10〜40代男女にアンケートで聞いてみたところ、次のような回答結果になりました。

こんな場合は諦めた方がいいかも…

  • 相手から話題を振ってこない
  • 会話が全然盛り上がらない
  • 電話をし始めてまだ少ししか時間がたっていないのに寝落ちされた
  • 会話が続いてなくて寝たふりをされている時
  • 自分ばかり話す時、相手は聞くだけの場合

こんな場合は諦めなくてもいいかも◎

  • 寝落ちするまで話そう!と言ってくれる
  • 寝る前の言動で甘えた話や踏み入った話題がある
  • 電話中始終楽しそうにしている
  • 次の日に「寝ちゃってごめんね」と、フォローの会話から始まる
  • 寝落ち電話をする回数が頻繁

付き合ってない状態で寝落ち電話といっても、諦めるにはまだ早いかもしれません。

相手の気持ちにいろいろと想像をめぐらせて思い悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

男性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思う?

男性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

男性から付き合っていない状態で寝落ち電話は脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う0人
脈なしとは限らないと思う10人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が男性の場合】

今回のアンケート調査で、付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思う人はいませんでした。

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が男性の場合】

男性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 寝る直前まで電話をしていたいと思ってくれているから
  • 嫌いな相手と寝る間際に電話したくないから
  • ずっと話していたい気持ちの表れだと思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

電話をしている時点で脈アリだし、ましてや寝落ち電話なんて相当脈アリでないと応じないから。(30代女性)

寝る直前まで電話をしていたいと思ってくれていて、繋いだままにしてくれるのは行為があるからなはず。(20代女性)

寝落ちするまで電話をし続けている時点で気を許しているし脈アリ(30代女性)

理由をもっとみる

嫌いな相手と寝る間際に電話したくないから。嫌いだったら声も聞きたくないと思う。(30代女性)

どうでもいい人とわざわざそんなに長電話はしないと思うから脈はある。(30代男性)

「電話を切りたくないけど、寝ちゃった」というのが伝わるから。(30代女性)

正直好きな人でも友だちと割り切っている人でも寝落ちができる女性は多いと思う。(30代女性)

寝落ちするまで電話をしてくれるということは、ずっと話していたい気持ちの表れだと思うので脈なしだとは思いません。(30代女性)

寝落ち前の話題によるし、相手の態度による。
とりあえず繋いでおいて、相手の話に興味が無いor退屈だったら寝落ちするし、
もっと話したい、話題はなくてもとりあえず繋がっていたいとかなら脈アリかも(30代女性)

貴重な時間をずっと自分のために使ってくれているので脈なしではないと思う。(20代女性)

次に、相手が女性の場合では男性と違うのか見ていきましょう。

女性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思う?

女性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

女性から付き合っていない状態で寝落ち電話は脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う1人
脈なしとは限らないと思う9人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が女性の場合】

女性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 聞き流しながら適当になんかしてると思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

多分興味が無い話題、興味のない相手だったらあんまり聞かないんじゃないかなと思う。聞き流しながら適当になんかしてると思う。漫画読むとか。(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が女性の場合】

女性から付き合ってない状態で寝落ち電話されるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 寝落ちするのは信頼や好意があるからだと思うから
  • どうでもいい人と長電話しないから
  • 何も意識してない男性に対して寝息やその姿を見せるのはスキがあると思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

深夜に長電話に付き合ってくれる時点でかなり脈アリだと思うから。(30代女性)

わざわざ、時間を使って電話をしているし寝落ちするのは信頼や好意があるからだと思うからです。(20代女性)

嫌なら早々と電話を切ると思うので、寝落ちするまで電話してるなら脈アリ(30代女性)

理由をもっとみる

嫌いな相手と寝る間際に電話したくないから。嫌いだったら声も聞きたくないと思う。(30代女性)

どうでもいい人と長電話しないから、そんだけ話せば好きだとおもう。(30代男性)

何も意識してない男性に対して寝息やその姿を見せるのはスキがあると思うから。(30代女性)

自分は電話のハードルが高いので寝落ちは好きな人としかしたくないと思うから(30代女性)

興味のない方とは寝落ちするまで電話はしないと思うので、脈なしだとは思いません。(30代女性)

遅くまで自分と喋りたいと思ってくれたわけだから脈なしではないと思う。(20代女性)

次に、付き合ってない状態で寝落ち電話されたときに諦めた方がいい場合とそうでない場合の事例を紹介します。

付き合ってない状態で寝落ち電話は脈なしかも…!諦めた方がいい場合

気になる異性から付き合ってない状態で寝落ち電話された場合、諦めた方がいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

寝落ちする前から興味がなさそう、相手から話題を振ってこないなど。(30代女性)

会話が全然盛り上がらず、どちらかが寝落ちしたフリをして電話を終わらせたら諦めるべき。(30代女性)

イビキやおならをしていたり、寝言で他の異性の名前が出てきたら脈なし。(20代女性)

理由をもっとみる

電話をし始めてまだ少ししか時間がたっていないのに寝落ちされたなら脈なし(30代女性)

単に相手が依存体質で、誰でもいいから優しい人と電話したかっただけの場合。(30代女性)

寝落ち電話をする時点で諦めたほうがいいと思うものはないと思う。(30代男性)

もう寝るね、と宣言される時や会話が続いてなくて寝たふりをされている時(30代女性)

寝落ちとはいえそれまでに自分ばかり話す時、相手は聞くだけの場合
暇つぶしにされてる?とも思う(30代女性)

明らかに関係性を友達同士だとハッキリ言われている場合や、自分とは違う恋愛関係の相談を受けている場合は諦めた方がいいと思います。(30代女性)

遅い時間に何か確認事項を電話でやりとりしていて、そのまま寝落ちされた場合。(20代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合は諦めた方がいいかもしれません。

  • 相手から話題を振ってこない
  • 会話が全然盛り上がらない
  • 電話をし始めてまだ少ししか時間がたっていないのに寝落ちされた
  • 会話が続いてなくて寝たふりをされている時
  • 自分ばかり話す時、相手は聞くだけの場合
ねこ子

次の恋に向けて動き出そっかな…!

付き合ってない状態で寝落ち電話でも脈アリかも!チャンスがありそうな場合

気になる異性から付き合ってない状態で寝落ち電話された場合、諦めなくてもいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

寝落ちするまで話そう!とか言ってくれるとか、翌朝に電話の件でなにかしらの連絡をくれると思う。(30代女性)

お互いが同じタイミングで寝落ちし、幸せな気持ちで寝付けたら諦めなくて良い。(30代女性)

寝る前の言動で甘えた話や踏み入った話題があればワンチャンあるかもしれません。(20代女性)

理由をもっとみる

長々と電話をして色々な話をしたあとに寝落ちした場合は親しくなってるので脈あり(30代女性)

相手が依存体質では無く、電話中始終楽しそうにしている場合。後でお礼がきた場合。(30代女性)

どんな状態でも、寝落ち電話できる関係性なら脈ありで確定だとおもう。(30代男性)

次の日に「寝ちゃってごめんね」と、フォローの会話から始まる時。(30代女性)

何日も続く場合。普通は脈がないと繋ぎっぱなしは嫌だと思うから。(30代女性)

一緒に話してて楽しいと気になる異性から言われていたり、寝落ち電話をする回数が頻繁だったりする場合は、諦めなくてもいいと思います。(30代女性)

最初から最後までずっと楽しそうに色んな話をしてくれていたら諦めなくていいと思う。(20代女性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合はまだ諦めなくていいかもしれません。

  • 寝落ちするまで話そう!と言ってくれる
  • 寝る前の言動で甘えた話や踏み入った話題がある
  • 電話中始終楽しそうにしている
  • 次の日に「寝ちゃってごめんね」と、フォローの会話から始まる
  • 寝落ち電話をする回数が頻繁
ねこ子

思い当たるものがあれば、まだチャンスがあるかもしれないよ!

恋愛で悩んだら、電話占いで気軽に相談してみよう

気になる相手との恋愛で悩んだら、親しい友人に相談したり、検索で同じような人がいないか調べたり、電話占いで気軽に相談してみるなど、自分以外の人の力を借りてみるのも良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次