タイミングが合えばお願いしますは脈あり?女性or男性心理で違う?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ねこ子

気になる相手をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われたんだけど、脈なしかなあ…?

気になる相手を誘ったら、タイミングが合えばと言われた…!そんなとき、相手の気持ちをあれこれ想像して不安になってしまいますよね。

タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思うかそうでないか、恋愛経験のある10〜40代男女にアンケートで聞いてみたところ、次のような回答結果になりました。

タイミングが合えばと言われるのは脈なし?脈アリ?

こんな場合は諦めた方がいいかも…

  • その後結局連絡が途絶える場合
  • 2〜3回ほど誘いタイミングが合わないと断られる
  • その後の会話が素っ気なかったり、なかなか話題が繋がらない
  • 具体的な理由の提示がされずに言われた場合
  • 具体的な提案をしてもはぐらかされる

こんな場合は諦めなくてもいいかも◎

  • 少し先だけど、といって数ヶ月後とかにデートの予定をいれようとしてくれる
  • 次に空いている日を提示してきたり、予定を開けようとしてくれている
  • その後待っていたら、相手から謝罪と共にデートのお誘いがあった場合
  • なぜタイミングが合わせられないのか、しっかり説明してくれる
  • 「本当に会いたい」「タイミングを合わせたい」という気持ちが見える場合

タイミングが合えばと言われるといっても、諦めるにはまだ早いかもしれません。

相手の気持ちにいろいろと想像をめぐらせて思い悩んでいるかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

男性を誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思う?

男性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

男性からタイミングが合えばと言われるのは脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う9人
脈なしとは限らないと思う1人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が男性の場合】

男性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 曖昧な言い方で終わらせているのは、デートの計画をスルーしたいと思っているから
  • 好意があれば、他の用事を調整してでも行きたいような態度を示してくれると思うから
  • 具体的な予定を避けるためにいう言葉だと思うから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

曖昧な言い方で終わらせているのは、できれば次のデートの計画はスルーしたいと思っていると思う(40代女性)

好意があればスケジュールを、無理やりにでも調整しようとするはずだから(30代女性)

相手もこちらを気になっていたり好意があれば積極的に誘いに乗ってくれると感じるからです。(40代女性)

理由をもっとみる

気になる人との予定がたちそうな時は、何がなんでもこじあけようとするから。(20代女性)

相手にも好意があれば、他の用事を調整してでも行きたいような態度を示してくれると思うからです。(30代男性)

タイミングが合えばという言い方は冷たいと思うから。気になる人ならもう少し気を使った言い方をしそう。(30代女性)

脈ありならいつ行けるかすぐ聞くと思う。
タイミングが合えばは結構逃げの時に使う(20代女性)

タイミングって、自分次第だと思うから。それを合わせないのだから、脈ナシ。(20代女性)

「タイミングが合えば」という言葉は、具体的な予定を避けるためにいう言葉だと思うので、脈なしかなと思う。(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が男性の場合】

男性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 脈なしとまでは思わないから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ!

脈なしとまでは思わないが、脈ありであればそんな事は言わないだろうと思う。(30代男性)

次に、相手が女性の場合では男性と違うのか見ていきましょう。

女性を誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思う?

女性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思うか思わないか、10人にアンケートをとってみました。

調査方法インターネット調査
対象10〜40代の恋愛経験のある男女
人数10人

クラウドソーシングでアンケート調査をしたところ、次のような結果になりました。

女性からタイミングが合えばと言われるのは脈なし?脈アリ?
脈なしだと思う9人
脈なしとは限らないと思う1人

次の項目では、脈なしだと思う・思わない(脈なしとは限らないと思う)と答えた人の理由をそれぞれ紹介します。

脈なしだと思う理由【相手が女性の場合】

女性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしだと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • 脈があればもっと食いついてくるはずだから
  • タイミングが合えばは社交辞令だと思うから
  • 具体的な提案を避けている感じがするから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

脈があればもっと食いついてくるはず。そりゃ食事も嫌だということなのであきらめるしかない(40代女性)

男女関係なく、好意があればデートとために時間をつくるものだから(30代女性)

好意のある相手や気になる相手にタイミングが合えばとは返事をしないと思うからです。(40代女性)

理由をもっとみる

自分に予定を空ける価値がないと言われていることとほぼ同義だから。(20代女性)

具体的な約束に至らないのは、言外に断られているのと同じだと感じるからです。(30代男性)

タイミングが合えばという言い方は冷たいと思うから。気になる人ならもう少し気を使った言い方をしそう。(30代女性)

タイミングが合えばは社交辞令。
行く気はほぼないと思います。(20代女性)

女性は、食事代を奢ってもらえる可能性も含めて、とりあえず行けるって言うから、それを言わないのは脈ナシの反応。(20代女性)

タイミングは双方が合わせようと思わないと合わないし、そのための具体的な提案を避けている感じがするので、脈なしだと思う。(30代女性)

次に、「脈なしとは限らないと思う」と回答した人の理由をみていきましょう。

脈なしとは限らないと思う理由【相手が女性の場合】

女性をデートや食事に誘ったら、タイミングが合えばと言われるのは脈なしとは限らないと思う派の人からは、理由として次のようなことが挙がっていました。

  • タイミングはなかなか合わないものだから
ねこ子

具体的には、こんな回答が集まったよ…!

タイミングはなかなか合わないんだろうなと思いながらも何も言わない。(30代男性)

次に、タイミングが合えばと言われたときに諦めた方がいい場合とそうでない場合の事例を紹介します。

タイミングが合えばと言われるのは脈なしかも…!諦めた方がいい場合

気になる異性を誘ったら、タイミングが合えばと言われる場合、諦めた方がいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

このセリフのみで終わって次の話題に強引に変えられてしまった場合。(40代女性)

その後結局連絡が途絶えたら、相手は自分のことを恋愛対象としてみていないと感じる(30代女性)

その後2〜3回ほど誘いタイミングが合わないと断られたらもう諦めた方が良いと思います。(40代女性)

理由をもっとみる

その後の会話が素っ気なかったり、なかなか話題が繋がらず、いなされている時。(20代女性)

具体的な理由の提示がされずにこのような言い方をされた場合は諦めた方がいいと思います。(30代男性)

その後待っていても相手から誘われない場合。こっちから誘ってもはぐらかされる場合。(30代女性)

タイミングが合えばのあと、向こう側からいつなら都合いいですか?とか聞いてくれないなら諦めた方がいいと思う(20代女性)

タイミング合えばって言ったっきり、音沙汰なしであれば脈ナシ。(20代女性)

「タイミングが合えば」の後に、具体的な提案をしてもはぐらかされるなら、次の予定を決めたくないということなので諦めるべきだと思う。(30代女性)

1ヵ月以上たっても何も音沙汰がない場合は、社交辞令だと思ったほうがいい。(30代男性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合は諦めた方がいいかもしれません。

  • その後結局連絡が途絶える場合
  • 2〜3回ほど誘いタイミングが合わないと断られる
  • その後の会話が素っ気なかったり、なかなか話題が繋がらない
  • 具体的な理由の提示がされずに言われた場合
  • 具体的な提案をしてもはぐらかされる
ねこ子

次の恋に向けて動き出そっかな…!

タイミングが合えばと言われても脈アリかも!チャンスがありそうな場合

気になる異性を誘ったら、タイミングが合えばと言われる場合、諦めなくてもいいのはどんな場合だと思うか、恋愛経験のあるアンケート回答者に聞いてみました。

どのタイミングがベストか具体的な数字を言ってきたり手帳を出してきた場合(40代女性)

少し先だけど、といって数ヶ月後とかにデートの予定をいれようとしてくれたら脈ありだとおもう(30代女性)

その後誘ってみてタイミングが合いデートや食事に行けたらまだ諦めなくてもいいと思います。(40代女性)

理由をもっとみる

次に空いている日を提示してきたり、予定を開けようとしてくれている時。(20代女性)

具体的にどのような事情でこのような返事になるのか理由を分かりやすく説明してくれて、本当は行きたいけど行けるかどうかその時点では分からないことが明確な場合は諦めなくてもいいと思います。(30代男性)

その後待っていたら、相手から謝罪と共にデートのお誘いがあった場合。(30代女性)

いつなら行けますか!って聞いてくれたら諦めなくていいと思います。(20代女性)

合えば…と返したあとに、なぜタイミングが合わせられないのか、しっかり説明してくれたらあきらめない。(20代女性)

「次はこの辺なら予定が空きそう」など、具体的に「本当に会いたいですよ」「タイミングを合わせて予定を立てたいですよ」という気持ちが見えれば諦めなくても良いのかなと思う。(30代女性)

向こうから日にちの提案があったり、こちらの予定を聞かれた場合は脈あり。(30代男性)

アンケート回答結果をふまえると、こんな場合はまだ諦めなくていいかもしれません。

  • 少し先だけど、といって数ヶ月後とかにデートの予定をいれようとしてくれる
  • 次に空いている日を提示してきたり、予定を開けようとしてくれている
  • その後待っていたら、相手から謝罪と共にデートのお誘いがあった場合
  • なぜタイミングが合わせられないのか、しっかり説明してくれる
  • 「本当に会いたい」「タイミングを合わせたい」という気持ちが見える場合
ねこ子

思い当たるものがあれば、まだチャンスがあるかもしれないよ!

恋愛で悩んだら、電話占いで気軽に相談してみよう

気になる相手との恋愛で悩んだら、親しい友人に相談したり、検索で同じような人がいないか調べたり、電話占いで気軽に相談してみるなど、自分以外の人の力を借りてみるのも良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次